ポケットエコーmirucoCL5、リニアプローブ ポケットエコーmirucoCL5、リニアプローブ

mirucoシリーズの比較

項目 ポケットエコーmiruco CL5 ポケットエコーmiruco リニアプローブ
プローブタイプ デュアルプローブ シングルプローブ
プローブ形状
起動時間 約10秒
※Wi-Fi接続を一度実施している場合
約5秒
プローブの接続方法 無線(Wi-Fi) 有線
周波数 リニア:7.5MHz/H10.0MHz
コンベックス: 3.2MHz/H5.0MHz
10MHz
タブレット端末 なし 専用表示器
対応OS iOS Android
画面機能 2画面表示 1画面表示
ドップラー機能 カラードップラー、パワードップラー、
パルスドップラー
なし
計測機能 2点間距離計測、面積/周囲、トレース、深度、角度、面積比、心拍数、LVID、血流速度、S/D、容積 2点間距離計測
充電方法 非接触型充電 充電アダプター
ポケットエコーmirucoCL5 ポケットエコーmirucoCL5

導入しやすい価格帯で観察に必要な基本機能を搭載した
ケーブルレスポケットエコー

  • デュアルプローブとドプラ機能搭載により、1台で幅広い領域/部位へ使用可能
  • 周辺を気にすることなく取り回しが可能なケーブルレス仕様。表示器を自由な位置に設置することも可能。
  • 自身の診療スタイルに合わせて表示機のサイズを選択可能。2時間の連続駆動時間で院外での使用時も安心。
  • 導入しやすい価格帯
  • 現場で必要な機能を搭載
ポケットエコーmirucoCL5 イメージ
  • 本体価格
    (基本1年保証)

    ¥ 495,000
    (税込)
  • 保証プラン
    (あんしん3年サポート)

    ¥ 115,500
    (税込)

機能一覧

  • コンベックス・
    リニアプローブ一体型

  • ケーブルレス仕様

  • ドプラ機能搭載

  • 約2時間の連続動作

  • 防水・防塵性:IPX5

  • カラー・
    パワードプラ機能

  • 2画面表示機能

  • 領域別のプリセット機能

  • 各種計測機能・
    容積計測機能

画像・動画ライブラリ

miruco CL5の描出画像や描出動画を掲載しています。

  • 肝臓(カラードプラ)

  • 棘上筋

  • 頸動脈(パワードプラ)

  • 膀胱(2画面・自動計測)

描画画像ギャラリー

※日本シグマックス(株)の公式ホームページへ移動します

使用方法

起動方法、基本操作、応用操作などについて動画と併せてご紹介します。

使い方ガイド

※日本シグマックス(株)の公式ホームページへ移動します

製品詳細・お問い合わせ

  • 機能・製品詳細

    製品の詳細は、日本シグマックス(株)の
    公式ホームページやカタログからもご覧いただけます。

    ※日本シグマックス(株)の公式ホームページへ移動します

  • お問い合わせ・お見積り

    製品・その他に関するお問い合わせやお見積りは、
    弊社お問い合わせフォームからお願いします。

ポケットエコーmirucoリニアプローブ ポケットエコーmirucoリニアプローブ

ポケットエコーmiruco
リニアプローブで変わる
運動器エコー

  • 運動器エコーを持ち運ぶ

    近年、運動器医療の現場で超音波画像診断装置は広く活用されるようになりました。診療や機器の小型化により、現在では「運動器エコーを持ち運ぶ」というニーズが高まっています。

  • 運動器エコーを持ち運ぶ

    ポケットエコーmirucoリニアプローブは、手軽に持ち運べる軽量、コンパクトさを実現した運動器エコーです。ポケットエコーを身につけた「いつでも、どこでも、すぐに診る」新たな運動器エコー診療のスタイルを提案します。

ポケットエコーmiruco リニアプローブイメージ
  • 10MHzのリニアプローブ
  • 本体重量:約500g(プローブ・タブレット)
  • 最大動作時間:約6時間(フル充電時)
  • 距離計測機能を搭載
  • 設定はプリセット「運動器」を選択するだけの簡単操作
  • ※充電をしながらの使用はできません。
  • ※最大動作時間は、温度環境やタブレットの使用年数によって変化します。

運動器エコーの
活用イメージ

  1. 1リハビリテーションで

    リハビリテーションで
    • 関節の動き、筋の滑走などを可視化
    • 深層筋など触診が難しい部位の徒手療法の精度向上
    • 患者様へのフィードバック(施術前後の違い、ホームエクササイズに向けた指導など)
  2. 2スポーツ現場で

    スポーツ現場で
    • 外傷発生時のスクリーニング
    • 損傷部位の状況を考慮したトレーニング指導
    • コンディショニングへの活用

画像・動画ライブラリ

※エコー画像は、クリックすると拡大表示されます。

身体 身体
1 2 3 4 5 6 7 8
  1. 結節間溝(上腕二頭筋長頭腱)

    結節間溝
    (上腕二頭筋長頭腱)

  2. 棘上筋腱

    棘上筋腱

  3. 尺骨神経(前腕)

    尺骨神経(前腕)

  4. 腕橈関節

    腕橈関節

  5. 半月板・内側側副靭帯

    半月板・内側側副靭帯

  6. 手指MP関節

    手指MP関節

  7. 腓腹筋(内側)

    腓腹筋(内側)

  8. アキレス腱

    アキレス腱

  • 棘上筋(21秒)

  • 烏口上腕靭帯(21秒)

  • 大腿直筋(42秒)

  • 膝蓋骨上部(22秒)

  • 膝蓋骨下部(21秒)

  • アキレス腱(35秒)

  • 長母指屈筋(28秒)

お問い合わせ

このサイトは、国内の医療関係者の方へ情報を提供することを目的として作成されています。医療関係者以外の一般の方並びに日本国外の医療関係者の方への情報提供を目的としたものではありませんのでご了承ください。

あなたは
医療関係者ですか?

「いいえ」をクリックすると、
株式会社エスジーティーの公式サイトにリンクします。